子育て第89号
令和2年5月1日
保護者の皆様
芽室町長 手 島 旭
(公印略)
新型コロナウイルス感染症に伴う家庭保育等の御協力へのお願い
新型コロナウイルス感染症の対策については、国をあげて感染拡大防止に全力で取り組んでおり、現在も先に出ました緊急事態宣言をうけて、家庭保育に御協力をいただいているところです。
国からの緊急事態宣言延長の要請が出る動きが濃厚となっており、町内幼児施設においても、次のとおり決定しました。
保護者の皆様におかれましては、御負担をおかけすることとなりますが、何卒御理解・御協力をお願いいたします。
記
1 家庭での保育について
令和2年5月7日(木)から令和2年5月9日(土)までの間は、保護者が家庭で子どもを監護できる場合など、可能な限り家庭での保育に御協力をお願いいたします。保育が必要な方におかれましては引き続き各施設で保育を行います。
ただし、子どもの体調にはより一層御注意いただき、引き続き登園前に御家庭での検温を行っていただき、体調が悪い場合の登園は行わないようお願いいたします。
2 保育料について
芽室町の要請により、保育所等が休園となった場合及び登園しなかった場合には、日割り計算とし、翌月以降に返金いたします。
3 その他
5月11日(月)以降の対応については、国の緊急事態宣言の取り扱いや、道の対策などを踏まえ、速やかに通知します。
(子育て支援課児童係)